そして、誰もいなくなった 5話感想&視聴率!おのののかの演技力は?
そして、誰もいなくなった 5話感想!ヒロミも黒木もみんな敵?
「そして、誰もいなくなった」5話が放送されました。今回も犯人はわからなかったですね。みんなが敵というか犯人の手が回っている感じですね。
電話の盗聴を聞いているシーンは切なかったです。ヒロミ演じる上司も仲間ではなかったですね。
何と言っても最後のシーンが衝撃的でした。パーソナルナンバーを持っていない4人が集まりましたね。
藤堂新一、馬場、日下、砂央里の4人は仲間になり今後は犯人の指示に従って行くという感じで終わりました。
6話の予告では、「新一さん変わっちゃいました」と日下が言っていました。一体どうなるのでしょうか?
このドラマは予測ができないのでとても楽しみです。犯人のしゃべり方が日下に似ている気がしたんですよね。
手を打たれるというのもちょっと違和感を感じます。
そして、誰もいなくなった いままでの視聴率は?
「そして、誰もいなくなった」の視聴率を調べてみました。
1話10.7%
2話8.6%
3話7.2%
4話6.4%
上記のようになっています。この時間帯で1話の二桁はけっこういい数字ですよね。
22時半からだと21時とか22時からのドラマよりは視聴率が低いのは仕方がないと思います。
「家売るオンナ」と「仰げば尊し」の二つのドラマだけは平均視聴率を二桁キープしているようです。
家売るオンナ 5話感想&6話あらすじ!北川景子の演技が上手い?
私は両方見ていますが、二つとも楽しいです。けど、一番は「そして、だれもいなくなった」ですね。ダントツですよ。やっぱり、時間帯がネックになっていると思います。
また、1話から見ていないとわかりずらいドラマなので1話を超えるのも難しいと感じます。
そして、だれもいなくなったに出演しているおのののかの演技力は?
ビールの売り子をしていたおのののかさんがドラマに出演していますね。普段は、グラビアかバラエティによく出ているイメージがあります。
気になる演技力はどうでしょうか?
登場シーンもそこまで多くはないのですが、今後少し増えそうな雰囲気はありますね。
役柄的にも大人しい役なのですが、少し演技が固いかなと感じます。
そして、誰もいなくなった 4話感想&5話あらすじ!五木役は誰?
藤堂新一と名乗っている 川野瀬のおじいちゃんとおのののかが接触したんですよ。この出会いで新一にもチャンスが生まれそうです。
そして、誰もいなくなった3話感想と視聴率!犯人は小山内かヒロミ?
まだまだ、役者として経験が浅いので今後の演技に期待したいと思います!