猫ひろしの靴下は激安の土橋商店とコラボ?カンボジアで試作した?
2016/08/09
カンボジア代表の猫ひろしの靴下は激安の土橋商店とコラボ?
猫ひろしさんが男子マラソンのカンボジア代表としてリオオリンピックに出場することが決定しました。
猫ひろしさんについて調べてみると「靴下」というワードが気になったので調べてみると猫ひろしさんが開発した靴下で日本で一番売れているランニングソックスらしいです。
猫ひろしさんのブログでは土橋商店さんとの「靴下会議」というタイトルで投稿されています。
この時に開発したものかと思われます。3ヶ月で3000足以上を売り上げているみたいです。速乾、軽量と記載されていました。
1足の値段は送料込みで500円です。値段はそこそこですが、900キロの練習に耐えたって書いてるのが気になります。
私は歩き方が悪いのかすぐにかかとが破れるんですよ。靴下の使用期間が1,2ヶ月なんです。多分、普通の人より消費が激しいですよね?
耐久性を試してみたい!私のかかとに耐えられるか!?購入を検討したいと思います。
猫ひろしの靴下とコラボした激安の土橋商店とは?
猫ひろしさんとコラボした激安の土橋商店とは、テレビにもよく出ている有名な問屋さんです。激安バーゲンが有名で長蛇の列になっています。
「ヒルナンデス」「有吉ジャポン」「ゴゴスマ」などで紹介されたみたいです。
猫ひろしさんとの靴下は次回の入荷が10月上旬になっています。気になる方は土橋商店さんのホームページで確認してみてください。
リオオリンピックに出場が決定したので爆発的に売れるかもしれませんね!
猫ひろしさんもウハウハですね。ぜひ、がんばってもらいたいと思います!
激安の土橋商店と靴下をコラボした猫ひろしさんのプロフィール
猫ひろし、本名は瀧崎 邦明(たきざき くにあき)です。本名見ただけでは全くわからないですよね。カンボジアでは違う名前になっていますよね。
誕生日は1977年8月8日生まれで38歳です。出身は、千葉県市原市で国籍はカンボジアになりましたね。
身長は145センチなんですが、今ではカンボジア代表のマラソン選手ですから、すごい方だと思います。
マラソンの実力は、オールスター感謝祭で披露し、その後マラソンの活動に力を入れていきます。
和田正人は日本大学で箱根駅伝に出場?アキバレンジャーとは?画像あり
猫ひろしさんがカンボジアに帰化するきっかけは堀江貴文さんがアドバイスをしたみたいです。
ニッチローの年収は?海外でファールボールをキャッチで退場?動画あり
堀江貴文さんが猫ひろしさんについて話しているのを見たことがあります。
まさか、本当に代表選手になってオリンピックに出場するなんて思わなかったですよね。オリンピックに出るには一番確率の高い方法を伝えたんでしょうね。すごい人です。
ここまできたらいい成績を残して頑張ってもらいたいと思います!