キッズラインのベビーシッターの月収を公開!30万越えも可能
2019/06/19
ども、キッズラインのベビーシッターサトリです。
6年間勤めていた保育園を3月で退職し、4月からはベビーシッターとして活動しています。
ベビーシッターって専業にしたら実際、月収でどのくらい稼げるのか?という情報が私が調べた限りでは全くなかったんですよね。
なのでベビーシッターをこれから始める人、興味がある人に向けて4月の月収を公開したいと思います。
もちろん、保育経験、特技などによって変わってくるので一つの目安として参考にしてみてください。
ちなみに私は、保育園経験6年、3人の子育て経験があります。
稼ぐコツも少しずつ分かってきたのでシェアしていきますね。
Contents
1週間の収入
4月1日(日)の収入
この日は事前面談でした。事前面談はキャンペーン中で時給1,000円に設定しています。交通費は車で行ったのでガソリン代としてもらっています。
4月2日(月)の収入
手数料はキッズラインから引かれるものです。
4月3日(火)の収入
一件目は基本料金と交通費のみです。
この日は二件目も伺いました。受け入れ人数や時間帯によってオプション料金を設定しています。オプション料金は自分で設定可能でシッターさんによって様々です。
最初の頃は他のシッターさんがどのようにオプションを設定しているかを見て真似するのがいいと思います。
オプションを設定することで私の場合は時給が2,000円近くになっています。
4月4日(水)の収入
この日は一件でオプションもなく3時間のシッティングでした。遠方のため交通費は毎回大きい金額になっています。
4月5日(木)の収入
この日も二件のシッティングです。一件目はオプションなしのシッティングです。
二件目はサポート前日の予約だったのでオプション料金が発生しています。このオプションもシッターが自分で設定できます。
急遽、当日に予約された場合は1,500円のオプション料金に設定しています。
4月6日(金)
金曜日は定期の予約を頂いていて、早朝の時間帯のオプション料金が発生しています。
最初の1週間はこんな感じです。
キッズラインのベビーシッターの4月の月収を公開
まだ始めたばかりなのでまだまだ金額的には少ないです。
リピーターさんになってくれている人もいるので少しずつ仕事は増えていくと思っています。
以下のようになりました。
サポート回数:25回
月収:120,844円
サポート一回あたり約4,800円という計算になります。月収としてはかなり低いですね。
1ヶ月目ということでリピーターが少ないのと時給の設定が1,300円と低めに設定していることが原因だと思います。
キッズラインのベビーシッターの月収を上げる方法
検索数を上げる
仕事をもらうにはキッズラインのホームページ上で自分のプロフィールを多くの人に見てもらうことですね。
- スケジュールをたくさん空ける
- 対応可能サポートを増やす(送迎など)
- プロフィール欄に対応したい地域名を入れる
- 定期の割引をする
- キャンペーンを利用する
シッター募集に応募する
始めたばかりの人はレビュー数も少ないので仕事をもらうより自分でどんどん応募した方がいいです。
私はとにかく応募しています。最初の頃は応募しても仕事に繋がらないとへこむこともありましたが、気にせずガンガン応募しましょう!
応募して仕事を頂いてそこから定期をお願いされることもあります。また、その時の応募は断られたけど、別の時にリクエストを依頼された経験もあります。
応募することで自分を知ってもらう機会も増えるので。
時給を上げる
最初は低めの時給設定でいいと思いますが、ある程度の経験を積んだら時給を上げていった方がいいです。
特に保育士、幼稚園教諭の資格を持っている方はプロなのでバイトのような時給で設定しなくてもいいのではないかと。
専門性を高めて自分の価値を上げていきましょう!
オプションを上手に設定する
キッズラインでは自分でオプションの設定をすることができます。時間帯や子供の人数などでオプションを上手に設定すると収入が上がります。
また、英語、ピアノなどの特技がある方は家庭教師の時給設定も可能なので利用していった方がいいですね。
SNSを活用する
SNS経由から仕事をもらうのも一つの方法です。実際にTwitterにスケジュールを提示してそこから予約をすると割引している方もいます。
あと、キッズラインのベビーシッターの方のTwitterをフォローして色々と情報を共有したりもできます。
実際にベテランシッターさんにTwitter経由で連絡をして色々と教えて頂いたこともあります。
最後に
まだまだ収入は不安定で保育園で働いていた時よりも少ないですが、先日ベテランシッターの話を聞く機会があって保育園で働いていた時より収入が2倍、3倍になったと話していました。(30万越えみたいです)
保育士ってお金を稼げないイメージはありますが、自分の好きな保育を続けられて収入が増えたら最高ですよ。
実際にそれを叶えている人がいるので自分ももう少し頑張っていきたいと思います。
キッズラインでベビーシッターをやってみたいという方はキッズラインの登録説明会に参加してみてください。
【】内のコードを入力するとキャンペーン期間中で2,000円をもらえます。
【kids_4700908308】
週一で働いてみたいという副業の方にも向いていますよ。