トイザらスのブラックフライデー2017福袋の中身を公開!
ども、トイザらスのブラックフライデー初日に一番前に並んだサットーです。
最前列だったので福袋は男の子、女の子バージョンを一個ずつ購入することができました。
中身が気になる方がいると思うので公開していきますね!また、当日は何時に並んで一番だったのかもお伝えします。
Contents
トイザらスのブックフライデー2017福袋の中身
福袋(男の子用)
「カミワザワンダ プロミンランド」Amazon価格1,200円
「スターウォーズ ベーシックライトセイバー」Amazon価格940円
「仮面ライダーエグゼイド チャンバラゲーマー」Amazon価格1,100円
「デジモンユニバース アプリドライブ」Amazon価格768円
「カミワザワンダ オリガワルターボミン」Amazon価格500円
「ヘボット スカイラビット」Amazon価格850円
「デジモン アプモンチップ」12個でAmazon価格599円
以上の7点でAmazon価格だと5,957円です。(ブログを書いた時点での価格なので多少変動があるかもしれません)
福袋(女の子用)
「チョコりん ぺん」Amazon価格1,361円
「プリパラ クローゼットトランク」Amazon価格1,290円
「プリパラ ロゼットパクトらぁらVer」Amazon価格1,855円
「12歳。うさぱんだ ぬいぐるみ」Amazon価格1,270円
「アナ雪 スノーギース」Amazon価格716円
「少年アシベ ゴマちゃん」Amazon価格825円
*プリパラのカードはいくらか不明でした。
以上の6点でAmazon価格だと7,317円でした。女の子用の方が高値のものが入っていました。
袋ごとに多少商品が違うのかと思ったのですが、違う方でも福袋の中身を公開している人がいて全く同じ商品だったのでもしかしたらみんな一緒かもしれません。
福袋の内容については男の子、女の子どちらもイマイチの結果でした。19,000円以上とのうたいもんくだったのは定価での話だったようで価値的には6,000〜7,000円ほどだと思います。
来年もブラックフライデーがあったとしても福袋を買う旨味はなしですね。
自分が買いたい商品で割引がされている物を確実に買うのが一番!
トイザらスのブラックフライデー当日の様子
ブラックフライデーは初参戦だったので当日は張り切って6時半に並びました。
天候の影響もあり、その時点では誰もいなかったので一番前をゲットすることができました。
二番目の人が来るまでは車の中で待機です。
そして、二番目の人が来たのが7時24分。そこからチラチラと並び始めて9時頃には15組くらいになっていました。
9時半を過ぎると人が増え始めて30〜50くらいになっていたと思います。
ブッラクフライデー開始
10時になってオープン。お目当のキッズスクータートと福袋の男の子用、女の子用をゲットしました。
入ってすぐに一番も二番も関係なかったです。福袋も10個以上あったし。
唯一、少なかったのは自転車ですね。けど我が家はいらなかったのでスルーでした。
とにかくカートの中に気になる商品をガンガン入れてましたね、皆さん。
50%オフ!!みたいになっているんですけどAmazonで調べると500円くらいしか変わらない商品とかいっぱいありましたね。
中には何千円も安いものもありました!開店から40分くらい経ってレジに行ったんですけど10分くらい並ぶくらいで買えちゃいました。
1時間待ちとかの情報は東京のお店かと思います。ちなみに僕が今回行ったのは埼玉県の熊谷です。
オンラインストアの買い方!
実は、ブラックフライデー当日に並ぶ前にオンラインストアでも商品をゲットすることができました。
僕が実際にやったことは、まずは会員登録を事前に済ませて買い物がスムーズにできるようにしていました。
嫁にも協力してもらいたかったので始まる15分くらい前に会員登録をしてもらおうとしたらアクセスができにくくて諦めていました。
オンラインストアでブラックフライデー開始
まずは、福袋と思ってクリックしましたが、全然つながりませんでした。つながったと思ってカートに入れても「入っていません」みたいになりましたね。
それでも粘り続けてひたすらクリックを続けると00:08に福袋(女の子用)を注文でき確定することができました。
8分の間ずっとクリックを繰り返していたらできましたね。
その後はキッズスクーターを狙って粘っていると買うことができました。
キッズスクーターは早速、長女が乗り回して楽しんでいました。千円とは思えないクオリティーなので本当にオススメです。
現時点ではまだ買うことができるので欲しい方は調べてみてください。
おもちゃ通販の専門店 トイザらス オンライン ストア
キッズスクーターは一つだけ買っても送料が無料だったのでお得ですね。
あと、ブラックフライデー最終日にはまたいい商品があるんじゃないかと予想しています。
明日になったらチラシが更新されるのでチェックしましょう!