服借り放題のleeapで子供と遊べるコーデを頼んでみた
ども、leeap歴4ヶ月のサットー(@ug_no_one)です。
今までは、スタイリストさんにお任せだったり、自分の持っている服に合わせたコーデをお願いしていました。
今回は、子供と遊びやすい服というざっくりな感じでお願いしています。
服借り放題のleeapは返却してからどのくらいで届くのか?
前回のコーデを返却したのは6月27日の夕方です。返却したらLINEでコーデを返却する旨と今回の子供と遊びやすいコーデをお願いしています。
こんな感じで返信がきました。
そして、6月28日のお昼に返却完了のメールが届く。
今回のコーデ出荷完了メールが6月29日の夕方にメールを受信。
leeapが家に到着したのは6月30日のお昼だったので返却から到着までの期間は丸3日でした。
コーデのやりとりがスムーズにいけばこのくらいのスピードで届けてくれますね。
子供と遊びやすいコーデを紹介
白いTシャツ(VIBGYOR)と青いチノパンツ(nano・universe)です。色合いが夏っぽくて気に入りました。
細かいところでは、ポケットが二重になっていてオシャレだなと。
あとは、子供と遊びやすいコーデの通り布が柔らかいので動きやすい。滑り台とか砂場でしゃがんでも問題ない感じです。
しゃがみづらいズボンは嫌です。
子供が産まれてからは着やすさ、動きやすさを重視するようになりました。
あとは、抱っこの時に躊躇なく首元をよく引っ張ってくるので強度も重要!
靴は自前のKEENのサンダルです。
去年に買ったサンダルで履き心地もデザインも気に入っています。これなら子供と水遊びをしてもがっつりいけます。
まあ、このコーデなら靴はほとんど合いそうですね。
子供と遊びやすいコーデの金額は?
今回のコーデの金額は、
白いTシャツ(VIBGYOR)→5,158円
青いチノパンツ(nano・universe)→12,550円
合計17,708円
ブランドの服でコーディネートするとこのくらいの金額ですよね。借り放題のプランの金額も超えているので余裕で元は取れています。
しかも、今回のコーデはまだシャツとポロシャツが入っていますよ。(今回は一番気に入ったコーデを紹介しています)
今月はあと少なくても3,4回はコーデが届くので10万円分以上の洋服を着ることが可能です。
最後に
今回のコーデはお願いしていた通り子供と遊びやすいコーデだったと思います。
次回はキャンプに行く時のイメージでコーデをお願いする予定です。また、こんな感じのコーデを見てみたいという方がいたらコメントください。
実際にそのコーデをお願いしてブログにアップしていきますよ!
ツイッターはこちらです→@ug_no_one
あと、leeap(リープ)でコーデされた服をGUやユニクロで揃えてみるという企画を考え中です。
今までのleeap(リープ)の記事も参考にしてみてください。