ディズニーランド&シーのチケットを安くお得に買う方法!
2018/06/25
ども、長女の誕生日は毎年ディズニーに行くサットーです。
ディズニーランドは楽しいんですけど、とにかくチケットが高い!チケットを安く手に入れるために色々と調べてみました。
メルカリ、ヤフオクなどのオークション、株主優待、金券ショップ、ファンクラブの割引もありますねー。
Contents
ディズニーランド&シーのチケットを安く買う方法
メルカリ、ヤフオクなどのオークション
メルカリやヤフオクなどのオークションでチケットを手に入れるのは昔はよかったみたいですが、今はNGになっています。
ディズニーランドのホームページにも以下のように記載されています。
パークチケットの営利目的での不正な転売が確認された場合は、パークチケット利用規約等の販売条件の違反行為として、該当チケットおよび不正な転売行為に関わった方が購入した全てのチケット(転売対象となっているか否かに関わらず)を無効に致します。
そのため正規販売店ではない、チケット転売サイトやオークションサイトまたは金券ショップ等で販売されているパークチケットは無効とされている場合があります。この場合、パークへご入園いただけず、当社による返金等の補償対応もいたしかねますのでご注意ください。
※2016年12月1日販売分のパークチケットより対象と致します。
ホームページより引用
それでも出品している方がまだまだたくさんいます。7,000円前後で取引されているのが多い。
オークションでの購入はドラブルも多いようで使用済みのチケットを購入してしまった人もいるみたいです。
また、落札してからの取引も面倒です。
以上のように割引率も微妙でリスクもあるのでオークションでの購入はオススメできません。
株主優待
オリエンタルランドの株を100株以上、保有すると株主優待でディズニーランドかシーのどちらかで利用できるチケットがもらえる。
現在の株価だと約75万円分の株を保有したら1年間で1枚、3月にもらえます。
この方法は、資金も必要で時期も限定されているので現実的ではないですね。
お金に余裕のある人だけかな。
ちなみに2400株以上だと年間で12枚です。
資金は約1800万円も必要ですけどね。
金券ショップ
金券ショップについてはチケットがバーコードで読み取る方法になってから使えるものか使用済みなのかがわからなくなったので取り扱いをしている店が減っているようです。
私は、1年半前くらいに金券ショップでディズニーランドのチケットを購入したことがあります。
大人のチケットを4枚購入したんですけど、家に帰ったら大人2枚、子供2枚のチケットだったんです。
購入時に確認しなかった。子供だと値段も変わってくるのですぐに電話して交換を依頼すると大丈夫とのこと。
再度、金券ショップに戻るのが面倒だったのを覚えています。
そのチケットでさすがに入場できましたけどね。
こんなトラブルもなくはないのでオークション同様オススメできません。
ファンクラブ「ファンダフル・ディズニー」がオススメ
ファンダフル・ディズニーとは東京ディズニーリゾート・パークファンクラブのことです。
入会方法
ディズニーランドの公式ホームページからファンクラブのページへいけます。
インターネットから簡単に申し込みが可能で、年会費が3,240円かかります。
支払いはクレジットカードか口座振替のどちらかでオッケー。
申し込み内容は名前、住所、生年月日などを入力するだけなので簡単に終わります。
こんな感じ。
メンバー限定の特別価格
ファンダフル・ディズニーのメンバー限定価格があるんです。この割引率がチケットを安く安全に買う方法だと思います。
大人(18歳以上)通常料金7,400円→6,800円
中人(12〜17歳)通常料金6,400円→5,900円
小人(4〜11歳)通常料金4,800円→4,400円
- ワンデーパスパートのみ。アフターシックスなどでは割引されない。
- 1年間の期間中に計4回までで各1回につき5枚まで購入可能です。
- 1日に2回は使えません。
以上のような条件もあります。
1回で5名分まで購入することができるので600円割引が5名で3,000円分がお得になります。
これで年会費分の元が取れます。なので次回にディズニーに行く時は完璧に割引分がお得になるんです。
なので年に1回くらいしか行かない人はお得にはなりません。
しかし、この特別価格をフル活用すると
3,000円×年4回=12,000円
12,000−年会費(3,240円)=8,760円お得になります。
これならかなりお得ですよね。
あとは、年1回くらいの人も友達とか親戚と年会費をシェアして利用するのもありです!
我が家の利用例
今回、長女の誕生日ディズニーで初めてメンバー限定特別価格を利用してみました。
自分の家族と姉夫婦2組と母親で行ってきました。
合計人数が大人7名、小人2名。
まずは、大人5名で3,000円分の割引。1日に1回しか使えないので事前にインターネットから購入。(前売り券)
当日に残りの大人2名、小人2名を現地で購入して2,000円分の割引です。
つまり1回のディズニーで年会費を引いても約2,000円はお得に購入することができたんです。
そして、期間中にあと2回特別価格を利用することができます。
特別価格以外の特典
特別価格以外でもメンバー限定で会員報がもらえて特別企画や最新の情報をゲットできます。
他にはスペシャルグッズを毎年年末にプレゼントがもらえるみたいです。
最後に
今まで、ディズニーランドやシーに何度も行った経験がありますが半額などで行ったことはありません。
オークション、金券ショップなどでも200、300円ほど安いくらいです。
今回ファンダフル・ディズニーのことを知って利用してみましたが、この方法が一番安くお得に買う方法だと思います。
年に1回しか行かないという人以外は最終的にはお得になるはず。我が家みたいに大人数で行くことがあれば1度で元も取れますし。
メンバーズカードは1、2週間くらい届くのにかかるので早めに申し込みをした方がいいです!
では最後に隠れミッキーっぽい写真を載せます。ディズニーシーで娘がアリエルのエリアで発見したやつです。
長男が療育手帳を持っているのでゲストアシスタンスカードを利用した時の記事はこちらです。