地味にスゴイ!校閲ガール 9話感想&最終回あらすじ!ロケ地は?
2016/12/01
石原さとみさん主演「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」9話が放送されました。
あっという間に9話まで来ましたね。8話の視聴率は12.7%でした。今期のドラマでは上位の数字を出していますね。
また、先日の「ベストアーティスト2016」に石原さとみさん演じる河野悦子が登場しました。
「桜井翔さんの桜井は貝が二つの櫻井なの!」としっかり校閲していました。校閲ガールファンは盛り上がったと思います。
Contents
地味にスゴイ!校閲ガール ・河野悦子 9話感想!ロケ地はテレコムセンターの夜景!
「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」9話の感想です。
本田翼さん演じる森尾のつなぎの洋服が可愛かったですね。石原さとみさんに注目しがちですが、本田翼さんにも注目です!
藤岩さんが「タコ」と言いかけたのは面白かったです。あと、河野悦子の地味な姿が見られましたね。スッピンも可愛いです。
実際は仕事にオシャレしていくのってけっこう面倒ですよね。毎日とかは絶対無理です。
ワックスを付けていくのも面倒な日がありますよ。仕事を行く日の服は何パターンかあって同じような洋服を着ちゃいます。
毎日オシャレをしていく人は尊敬しますね。
菅田将暉さん演じる幸人と悦子が本について話している時の石原さとみさんのマフラーの巻き方がちょっと変わってました。
オシャレな感じです。しかし、あの巻き方だと絶対寒い!私はもっと首にぐるぐるに巻いて温かくしたい派です。
ちなみに幸人と悦子がいた場所はテレコムセンターからの夜景ですね。Twitterでもツイートしている方が数名いました。
テレコムセンターはロケ地でよく使われているようです。
幸人と悦子がいいところだったのに変な着信音が…
そして、悦子がラッシーに異動か!?
地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子 最終回あらすじ
校閲ガール最終回あらすじです。ついに悦子がラッシーの編集に異動しそうですね。
幸人と悦子も正式に付き合うかもしれないです。でも予告を見てみると試験のようなことがありそう。
でも、悦子なら間違いなくクリアしそうですよね。悦子はラッシーに異動で幸人は本を出版で最終回を迎える感じですかね。
最終回の予想は幸人の本の校閲を悦子がやるで決まりですね!!間違いないです。
校閲ガールのロケ地 テレコムセンターとは?
テレコムセンター展望台は、お台場を全貌することができます。
平日は15時から21時までで土日祝日は11時から開いています。
また、元日は5時から8時まで初日の出をご観覧できるみたいですよ。校閲ガール効果で激混みしそうですねー。
YouTubeで動画があったので載せておきます。
初日の出行ってみたいなー。料金は大人は500円で子どもは300円で入場することができます。
地味にスゴイ!校閲ガール 8話感想&石原さとみの衣装ブランド!
値段はお手頃価格でいいですよね。明日とか混みそうだ。